(真)日本の黒い霧

123便事件は世界の闇を照らす

停まった中央線、人身事故は本当か?

本日、東京都内を走る中央線で1時間程度の運転見合わせがあったようです。報道では次の様に人身事故と言ってますが・・・


中央線快速 東京~高尾 運転見合わせ 中野駅構内で人身事故

 引用元:NHK WEB NEWS 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181209/k10011740961000.html

 私も、かつて都心に通勤していたことがあり、人身事故による電車の運転見合わせや遅延には困ったことも何度かありました。しかし、ラッシュ時であっても、いつも復旧が早いので、どんな人身事故だったのかなぁ?と良くない想像を巡らせていたのを覚えています。

今回の1時間の運転見合わせ時間が長いか短いのか何とも言えませんが、通勤時代の感覚から言うと、今日は日曜日だし、ちょっと時間がかかり過ぎなのではと感じます。

実際の様子を確認しようと、ツイッターの発信を見回っていたら、次のような投稿がありました。

 f:id:adoi:20181209232912j:plain

えーとですね、

 人身事故では停電しません

というか、実際に起きたのが停電なんでしょ?しかも、投稿の記述を信じれば、止まったのは新宿を発ってすぐのようです。当該事故車両かどうか分かりませんが、これが後続車両からの投稿なら、なおさら人身事故で停電なんかしません。

JR東日本さん、こういう奥ゆかしさは美徳でも何でもありませんから、正直に「停電しました (^o^)/ ヤッチャッタ」と言ってくださいね。あれっ?、しかし、それもおかしいですよね?何で中央線だけ停電しちゃうんでしょうね?電気が遠くの発電所から送られてきてるのなら、他の線も止まらないと。他の線は動いているのだから、変電所の問題でもないですよね?

もう、正直に言っちゃいましょうよ、

 電車は充電式電池走行

なんだって。大電力は物理的に長距離送電できないんだから、架線全線に電気が流れていないことくらい中高生だって分かります。ことさら隠す必要はないじゃないですか。その電池が原子力だったり、電力供給元が駅地下のアレだったりしたらマズイのかな?今回の場合は電池の不良なのか、地下からの電力供給不足による充電不十分が原因なのか、ちょっとよく分からないですけどね。急激な天候寒冷化を実施したのは良いけど、それに連動する電力需要の読みが甘かったというのが、私の推測した停電発生原因です。

 関連記事:今日も落ちたり停まったり (こっちも停電を隠してます)

追記
そう言えば、この9月に都内に行ったとき、お昼前でしたが、東京メトロ副都心線が全線で止まってました。駅アナウンスでは「ドアに鞄が挟まったお客様が居り・・」云々でしたが、

 鞄が挟まったくらいで全線止まるか(笑)

と思ったものです。そんなことで何10分も電車が止まっていたら、混雑度の激しい東京の通勤路線網はとっくに崩壊してます。この頃はまだ塩害なる魔法の言い訳も発明されてなかったので、こう説明するしかなかったのでしょう。

東京メトロさんも、都営地下鉄さんも、お客様には正直に言いましょうね、

 ただいま停電で運行を見合わせてます
と。だって、これからますます停電が常態化していくのですから。

 

追記2
 予想通り不可解な停電がこのまま常態化していくと、首都圏にお住まいの読者さんは、これまで電気は、東京湾沿いの火力発電所、福島や新潟の原発、群馬や神奈川の水力発電所から供給されていたという話が、全部嘘であることに気付くでしょう。

すると、311震災直後の計画停電(地方では輪番停電)なんかは、全て政府の作り話であったことがはっきりします。何が目的かと言えば、大電力送電神話を皆さんの頭にインプットするためです。そうやって、原発は必要だ、送電線は必要だという印象を国民に根付かせるのです。もちろん、それらが国民に知らすことのできない別の目的のために使われるからです。

これまで、停電の言い訳に嘘を吐いてきた企業は
 京成電鉄JR東日本都営地下鉄東京メトロ
などの公共交通機関ですが、どこが一番嘘吐きかと言えば、電気の大元である
 東京電力
と、電力供給構造が嘘であることを知りながら、鉄道車両や電力部材を供給し、不当な利益を得てきた
 日立、東芝、川重、JFE東急車輛日本碍子、藤倉電線、etc.
および、人身事故など嘘のニュースを流し続ける
 NHK、読売、etc.
などの報道機関ということになります。その総元締めが日本国政府経産省ということになりましょうか。もっとも経産省はすでに経団連の下部組織なのかもしれませんが。

嘘は必ずバレますし、その時は迫っています。上記にあげた不誠実な企業は一旦潰れてもらうしかありません。潰れた後に名前が残ればいい方でしょう。政府も同様です。現在、就職先を探している学生さんは、企業の資質と将来起こりうる出来事を十分考慮した上で、慎重に仕事を選んでください。自分の仕事を胸を張って人に言える職場が一番です。



二の年に記す
管理人 日月土