(真)日本の黒い霧

123便事件は世界の闇を照らす

選択権なき天気の子


 あけましておめでとうございます

正月の3日、あの「天気の子」が地上波で放送されました。1分間の特別エンディングがラストに添えられていると言うので、ちょっと覗いてみました。

f:id:adoi:20210106143904p:plain
画像1:開始部

f:id:adoi:20210106143949p:plain
画像2:中間部

f:id:adoi:20210107134423p:plain
画像3:終了部 (流れる筋雲は複十字=反キリスト)

メッセージのテキスト書き起こしは以下になります。

世界はあっという間に変わってしまった
もう 元の世界に戻ることはないのかもしれない

 それでも、僕らは ――

この世界で生きていく
生きていくしかない

だからせめて
食べて、笑って、恋をして、
泣いて、怒って、ケンカして
それでもただ一瞬でも多く笑い合って
その瞬間を愛おしく思えたら

<<大丈夫>>

僕たちは僕たちの世界を
きっと乗り越えていける 

 

何だか、思いっきり現在のコロナ騒動に迎合していて興覚めだったのは言うまでもありません。

そもそも、映画本編の要旨は「世界の秘密を垣間見た二人」、「小さくても世界を変えた二人」という、若者本来の感性に見られる未知へと向かう志だったはずなのですが、そこの最後で

 「変わってしまった世界に歯を食いしばって生きる二人」

という、「若者は低い所で小さな満足を見つけて喜んでいろ!」的な大人目線の情けないメッセージにすり替えられていたのはたいへん残念です。というか、こんなメッセージいらないでしょう。

コロナの話は今更何を出しても分からない人は分からないでしょうが、パンデミックと呼ぶに相応しい社会現象でないことは以下の記事、その他の科学的検証から明らかですし、これがもはや政策的に作られたムーブメント(風評)であることは間違いありません。

 外部リンク:【小浜逸郎】新型コロナ、10のウソ

そんなどうしようもない大人の事情に、若者の純粋な感性を引っ張り込むなと釘を差したくなるのは、果たして私だけでしょうか?

■英文タイトルに隠された真意

ならば、本編そのものは高く評価できるのかと言えば、それもありません。何故なら、この映画に使われている英文タイトルに強い悪意が込められているからです。

英文タイトルは

 Weathering With You (画像3を参照)

で、一般的に「天気」(名詞)として翻訳される「Weather(ウェザー)」ですが、ここでは動詞としての意味を使っています。ロングマン英英辞典によると、Weatherの動詞の意味は次のようになります。

if a company, business etc weathers a difficult situation, it manages to come through it safely
(会社や仕事などで困難な局面をウェザーするとは、安全にそれを乗り切れるよう仕切ることを言う) 

よって、ここから英文タイトルの意味は

 あなたと共に困難を乗り切る

となります。

これは、なかなか考えられた良いタイトルではないかと思われるかもしれません。しかし、Weatherの語源を遡るとそれはドイツ語のWederとなり、Wederとは英語のNeither、すなわち

 どちらでもない

という意味になります。つまり、Weatherが本来持つ「困難を乗り切る」の意味とは自身の努力や機転によるものでなく、まさに「お天気任せ」、「お天気窺い」であり、この意味で反語的に本編の英文タイトルを翻訳すると

 お前たちに選択の権利はない

と訳せるのです。それはまさに、今回の特別エンディングの意味そのもであるとも言えるのです。逆の言い方をすれば、特別エンディングこそが映画「天気の子」の正体なのであり、同じく画像3に現れた「複十字=反キリストの象徴」こそが制作側の真意なのです。

■気になる色調の変化

「天気の子」は私も劇場で鑑賞しましたが、今回の地上波初放送編集を見て思ったのが、劇場版と比べて全体的な色調が変わっていたという点です。言葉で表現しにくいのですが、劇場版はもう少し抜けるような明るさがあったはずなのに、今回のテレビ版は明度・彩度等に暗めのトーン修正を掛けているように感じたのです。

我が家のテレビの問題もあるので、絶対そうだとは言えませんが、言葉だけでなく色彩も大衆心理を操作する重要なファクターであることはここで理解しておいてください。とにかく、〇ィズニー映画のような若年者向け大ヒット映画にはその仕掛けがふんだんに使われいますので、それについてはまた取り上げたいと思います。

f:id:adoi:20210106153028p:plain
色彩が大衆心理に及ぼす影響は、旧軍時代から大衆向けプロパガンダを目的とした研究対象の一つであった。もしかしたら、どこぞの美術館の地下深くで、今でも密かに研究が続けられているかもしれません。



神代一の年に記す
管理人 日月土

日の目を見ないプペル

知人から、コロナ騒動の最中、ある子ども向け絵本が映画化され、なんと明日25日のクリスマスに封切りされるとの話を伺いました。

どうして私のところにその話が来たかというと記事「森守るボノロン」でお知らせしたように、子供向けの絵本、あるいはアニメの中に子供たちへの誘導が含まれていないか、その分析を持ち掛けられたからです。

私もそんなに暇ではないのですが、このアニメについては一目で問題ありと感じたので、取り合えず分析を試みてみました。

まずそのアニメ作品とはこれ ↓ です。

f:id:adoi:20201224090822p:plain
画像:映画「えんとつ町のプペル」神示抜け?

当然ながら作品は観ておりませんが、公開されている絵本と、予告編、また舞台設定などから次のように分析しました。

f:id:adoi:20201224091000p:plain
分析図1(キャラ)

f:id:adoi:20201224091157p:plain
分析図2(言霊)

f:id:adoi:20201224091249p:plain
分析図3(設定)

主人公のプペルとルビッチは「星」を探しに煙立ち込めるえんとつ町から空に向かったという設定です。

星と言うのは、漢字で「日が生まれる」と書き、本来は太陽を象徴する言葉なのです。そして、太陽の出現から想起される歴史上の人物とは、日本古代史ならば天照大神、聖書ならばイエス・キリストとなります。ここではキリストとしておきましょう。

星(キリスト)を探しに空へ舞い上がった二人が見たものは、満天の星(スター)と大きく描かれた満月なのです(分析図3)。実は、こんなに大きく月が見える状況下で星(スター)が見えるはずがないのです。その辺はおとぎ話だから許容するとしても、デザイン上の月の主張は際立っています。

この作品を観終わった視聴者は、二人の冒険が成就した感動のストーリーを、おそらく、この満月のイメージを以って思い出すでしょう。実はこれが狙いなのではないかと私は勘ぐっています。つまり

 星(キリスト)ではなく月(別の誰か)と二人は出会った

というメッセージをこの作品は視聴者の潜在意識にインプットしようとしているのではないか、そう読み解けるのです。


そういえば、ラストシーンで唐突に月面が登場するアニメ映画が昨年公開されました。このブログでも取り上げた「HELLO WORLD」です。

 参考:
  ・HELLO WORLD の暗号 
  ・HELLO WORLD の暗号(2) 

 

f:id:adoi:20200811143704p:plain
画像:HELLO WORLDのラストシーン

そして、「HELLO WORLD」から読み解いた、月が象徴するイメージとは

 八咫烏(ヤタガラス)

であったことを思い出してください。陰謀論の世界では有名な日本の秘密結社「八咫烏」が反キリストであることは言うまでもありませんが、このアニメ作品をキリスト生誕の日と言われる12月25日にぶつけてきたということは、キリストに対しての憎悪を露わにしているだけでなく、二人の主人公に象徴される子供たちを

 キリストの元へはやらせない

という意思表示を高らかに宣言していると見なければなりません。そして、この場合の子供たちとは、おそらく私たち日本人のことを指すのでしょう。

この他、主人公二人の乗った船はまるで海賊船のように見えますが、海賊と言えば村上水軍村上水軍と言えば大三島大三島と言えば大山祇命(オオヤマツミノミコト)です。これが単なる思い付きの連想でないことは、オオヤマツミの養女であるムカツヒメが星(天照大神)の后(キサキ)であったという、秀真伝(ホツマツタエ)の伝承があることから言えるのです。

さて、星を象徴する二人の人物をもう一度ここで整理します。

 (A) 星 → 日生 → 太陽 → イエス・キリスト
 (B) 星 → 日生 → 太陽 → 天照大神(海賊の養女の夫)

更にここに、日本の秘密結社八咫烏が反キリストとして絡んで来ます。いったいこれをどう考えたらよいのでしょうか?私はこう考えます。

 イエス・キリスト天照大神 (同一人物)

もちろん、ここで言う天照大神とは日本書紀古事記が記すところの寓話化された女神などではありません。実在した上代天皇、アマテルカミ(男性、秀真伝表記)のことなのです。

ならばこそ、八咫烏なる秘密結社が、日本の古代史を隠蔽するため創作された女神天照のイメージを必死になって守ろうとしている、いわば日本由来のキリスト隠し、あるいは、古代期に生じたアマテルカミへの激しい憎悪のため、現在に至るまでキリストの名で呪いを掛け続けているとも読めるのです(*)。

* アマテルカミの時代に何が起きたのかは(神)ブログ「倭国大乱とハタレの乱」を参考にしてください。

要するに、このアニメは、キリスト/天照大神への呪いを込めた作品、そして鑑賞する者の心をこの呪いに誘導する作品ではないかと分析することができるのです。

もちろん、偶然が重なり合ってたまたまこのような構図が出来上がったとも言うことはできますが、ここまで要素が揃うとさすがにそれも難しいだろうというのが私の感想です。

そう思う特に決定的な理由が、分析図2に現れた「Go West」のキーワードです。これは(新)ブログ記事「ドリフのゴー・ウェスト(死の国へ)」でもお知らせしたとおり、123便事件に関わる芸能戦略で既に使われている呪いの形式だからです。

以上が私の分析ですが、本アニメ作品を子供たちに観させて良いものかどうか、大人の皆さんはよくよくお考えの上でお決めになってください。また、もしこの作品が私が危惧するような意図の下で作られていたのならば、制作スタッフは昨年起きたあの忌まわしい事件のことを真摯に思い返すべきです。呪いは全て自身に返るものなのです。

f:id:adoi:20201224092844p:plain
写真:京都アニメーション放火殺人事件 (2019.7.18発生、画像はWikiから)

 参考:
  ・たまこの呪い - 京都皇統代の野望 
  ・たまこの呪い2-八百比は手塚治虫か 

f:id:adoi:20201225231327p:plain
画像:(左)HELLO WORLD(2019.9.20公開)のシーンと(右)首里城炎上(2019.10.31)
   HELLO WORLDの舞台は京都。沖縄・鹿児島は言わずと知れた京都閥

 * * *

追記(12.26)
このお話、ハロウィン(亡霊が現れる日)の夜のお話だとか。それをクリスマス(キリスト生誕の日)にぶつけて来てるのですから、もはや確信的な反キリスト作品と言えます。

わたし(イエス・キリスト)の手や足を見なさい。まさしくわたしだ。触ってよく見なさい。亡霊には肉も骨もないが、あなたがたに見えるとおり、わたしにはそれがある。
(ルカによる福音書 第24章39節)

またどこかで大火が出るのではないか・・・呪詛反転の大原則とはいえ、実際にこの目で見るのは辛いことです。

f:id:adoi:20201226101054p:plain
画像:パリのノートルダム寺院(※)の火災 (2019.4.15発生 画像はWiki)

ノートルダム(Notre Dame)とは「我らが女主人」の意であり、一般にマリア信仰を指します。これが偶像崇拝を禁ずる聖書の教えに反するのは明らかです。女性を中心に置くと言う教義の曲げ方は、男性アマテルカミを女神天照に性転換させた日本神話にも見られることであり、同様の改竄は世界的な歴史隠蔽政策によって計画的にもたらされたのであろうと私は疑っています。プペルの中に「男娼(ル・ビッチ)」なる性的混乱を示すキーワードが挿入されたのも、おそらくそれを狙ってのことでしょう。



Nous sommes des gens avec le soutien de ≪ה≫, vous venant bientôt.
神代一の年に記す
管理人 日月土

空の異変 - 点滅する月

明るく輝く火球の出現、紫色の夜空、不思議な形の雲、このブログではここ最近頻発する空の異変についてお知らせしています。

私たちが住むこの世界で何か大きな変化が起こり始めている。数字的に無理の多いコロナ騒動で各国政府が懸命に「新しい生活様式」をアピールしている本当の理由は、実はここにあるのではないかと私は思うのです。

そんな最中、ツイッターでこんな投稿を見つけました。月が点いたり消えたりする点滅現象を観測した例です。

f:id:adoi:20201222105334p:plain
画像引用:ツイート 

https://twitter.com/erikotawanwan/status/1339860519830704129


そして次の図は、この現象について考えてみた試案です。

f:id:adoi:20201222105530p:plain
画像:月の点滅に関する天体関連図
   同じ現象を観測した人々が必ずしも同じ世界に居る訳ではない・・・

スピリチュアル大好きな方々は前からこう言ってたはずです、「世界は分裂する」と。果たして彼らは、彼らが待ち望んでいたワクワクドキドキのもう一つの世界に行けるのでしょうか?

それゆえ、預言して彼らに語りなさい。主なる神はこう言われる。わたしはお前たちの墓を開く。わが民よ、わたしはお前たちを墓から引き上げ、イスラエルの地へ連れて行く。
(エゼキエル書 37章12節)

聖書的解釈の場合、分裂とは聖別であり、主によって引き上げられる対象となれるかどうかが問われます。(神)ブログメルマガで既にお知らせしていますが、聖書に書かれた「主」とは古代日本で唯一神として崇められた「神」と同じです。

「八百万神」とは正確には「八百万カミ」と書くべきで、上代王家(天皇家)の血縁者(人)の霊、動物やその他の自然物の霊を指す言葉なのです。真の意味での神ではないということになります。また、八百万カミと神とを混同し、カミを拝む民は引き上げの対象とならないことを、聖書は明確に語っています。

これについては、改めて論じたいと思いますが、とにかく目に見える形で異変が起きているのは確かです。起きている現実に対し何らかの思考を巡らすことは人として当たり前ですので、今こそ神とは何なのか、この世がどういうものであるのか、年末年始、ステイホームの時間の中で考えてみてください。

なお、以下の現象(富士山の半冠雪)も本件と無縁ではありません。

f:id:adoi:20201222105954p:plain
画像引用:ウェザーニュース https://weathernews.jp/s/topics/202012/150215/

時が差し迫ってます。次に起きる出来事は日本中が放射能まみれになった2011年の311をはるかに凌ぐものとなるでしょう。私の言葉を信じなくても良いですが、空を見上げ込み上げてきた素直な思いをどうか大事にしてください。皆様が間に合うことを心より祈っています。



神代一の年に記す
管理人 日月土

悪魔タウンの地上絵

半年前、「地上絵に刻まれた芸能人」で鉄道線を用いて巨大なフクロウの地上絵が描かれている件についてお知らせしました。どこの土地かは明示しませんでしたが、読者の皆様はお分かりなられたでしょうか?

今回は、その続編としてある地方都市に描かれた地上絵をご紹介します。今回もクイズとしますので、ここがどこであるか当ててみてください。では次の二つの画像を見てください。

f:id:adoi:20201219105532j:plain

 

f:id:adoi:20201219105603p:plain
呪詛解除法:頭の中で行儀の悪いチ〇コを切り刻み、いやらしい目を潰してください


陰謀論をお好きな人が喜びそうな、たいへん分り易いシンボルが現れていますが、特に捻りを入れることもなく、絵が示す通りの悪魔崇拝の一形態と見て全く問題ありません。実はこの地方都市、各所に地上絵がたくさん描かれており、まさに「悪魔タウン」と呼んでもいいくらいな所なのです。

この地上絵の呪術的特徴は、「性」を強く意識していることです。私たち人間を動かす激しい情動に食欲及び性欲があるのはご存知の通りで、これらは生命維持、生命誕生に直接関わるものですから、圧倒的に強い想念を生み出します。

呪術とは人の想念を利用した高度な催眠術とも言えるので、性欲に歯止めの掛からなくなった人が多ければ多いほどその効果が強力になるのはお分かりいただけるかと思います。

欲に溺れた想念を、効率よく大量に生み出すために、歓楽街やホテル街はなくてはならないアイテムです。そして、その想念を上手にコントロールするため、呪術者たちは大小様々なシンボルを駆使するのです。また、社会的には、男女本来の差異性を無視した「性の解放」や「LGBT」などをことさら強調してくるのです(同一障害に苦しんでいる方を批判する意図はありません)。

お断りしておきたいのは、人の「性」はそもそも創造の源泉であり「聖」なるものであるということです。人は獣ではありませんから、生物的欲求だけでなく理性的な感性をも併せて異性との関係を構築するようにできています。それについては「神は彼ら(人)を祝福して言われた。『産めよ、増えよ、地に満ちて地を従わせよ。海の魚、空の鳥、地の上を這う生き物をすべて支配せよ。』」(創世記 1:28)からも明らかです。

悪魔崇拝を好むような呪術者たちは、とにかく、世を正しく支配するのに必要な理性を人に捨てさせ、ただひたすら情欲の想念だけを増幅させたいのです。彼らが乱交を好む理由もそこにあります。世の人の大多数を性獣に変えることができた時、彼らが待ちに待った患難の時代、世界の終末期が始まるのだと言えます。

古代よりイロの乱れが世の乱れを生み出す、その故事について(神)ブログの記事「倭国大乱とハタレの乱」にて述べています。悪魔系カルトが大っぴらに跋扈する先の見えない時代だからこそ、隣におられる異性との繋がりをより深く、強く、清いものとしていただきたい、私はそう願っています。

f:id:adoi:20201219151335p:plain
ヒント画像:悪魔タウン内の公園とモニュメント
患難時代ともなれば、神の火によってこの街は真っ先に焼き尽くされるでしょう。



神代一の年に記す
管理人 日月土

コロナ計画前倒しの兆し

イベント目白押しのコロナ祭、インフルエンザより少ない死亡者数でここまで大騒ぎとは、日本人の知性の限界を見る思いです。

何度も書きますが、癌死亡者は毎日平均1000人以上ですよ、この10カ月、コロナでどれだけ人が亡くなったのか、数字を見ればその差は一目瞭然です。それでも「命を守ろう」と聞こえの良い事を言い続けるなら、どうかお願いです、癌治療にもっとお金を掛けてください。言葉に行動が伴わないことを「嘘(うそ)」と言います。

ところで、お祭りの動きが慌ただしくなってきましたね。私は計画の前倒しが始まったと見ています。新たなターゲットは人の動きを止めた年末年始期間でしょう。

f:id:adoi:20201215120833p:plain


引用元:日テレNEWS24 https://www.news24.jp/articles/2020/12/14/07785600.html

※1の強調に28日、すなわち128 (12/8:開戦日、8/12:123便事件)

この報道の直後、こんなことがありました。主要クラウドサービスが揃ってダウンしたのです。瞬間的なものらしく、サービスそのものに大きな障害はなかったようですが。

 f:id:adoi:20201215120923p:plain
画像引用:https://twitter.com/nPLrTwjCL4LzwME/status/1338465165759528961

こんなことが起きる原因としては、IX (Internet eXchange)、インターネットの相互接続点がそっくりジャックされたという可能性が考えられます。

これはおそらく、何らかのネットを使った計画の試験運用、つまりリハーサルです。例えば、いつものクラウドサービスの表示画面に、一斉に

 白い兎を追え

みたいなメッセージをいきなり表示させるというものです。

これまで、このブログでは、空に起こす怪異を誰かが一所懸命に予行演習している様子をお知らせしてきましたが、空があるなら、当然ネットもあるでしょう。どちらも、一瞬にして衆目を集めるのに適しています。

 参考:空の怪異
  ・今度はバイオレットビーム? 
  ・血色の茜雲 


ネット依存の世の中は案外脆い、私も自分の職業を通してその危うさを目の当たりにしてきた口ですが、その危惧がいよいよ現実のものとなってしまいそうです。

くだらないと言えばくだらないのですが、どうかそんなものに惑わされないように、ネット停止に備えて大事な文書類は紙面で控えておくように、とお伝えしておきます。

 参考:他にも動きがあります
  ・双十字架

追記:
もしかしたら、聖書の黙示録に従って、空にキリスト像、モニターにキリストのメッセージなんて演出をやるかもしれません。しかし、聖書を深く読まれている方ならお分かりの通り、キリストはあなたの心の中に宿るものです。ですから、そんな派手なものは偽物、嘘であると見破ることができるはずです。
 


神代一の年に記す
管理人 日月土

 

森守るボノロン

私の書く記事では、「呪詛」とか「呪い」という言葉をよく使います。そんなものは迷信だと思われるのは各自の判断ではありますが、そんな迷信が古代から現代まで私たちの周りに山ほどあることはご理解ください。

ブログ記事「皇居を狙え-呪術から見た地下鉄サリン事件」などで説明してきたように、現代日本で報じられる怪事件も、呪術の論理で解釈すれば明確にその意図や行動が判別できるケースも多いのです。それは、今でも呪詛を実践するカルト集団が社会の中心で跋扈していることを意味しています。

だからと言って、呪術に必要以上の興味を持たないでください。聖書の申命記(18:10,11)には次のようにあります。

あなたの中に、自分の息子や娘を火にくぐらせる者、占い師、卜占する者、まじない師、呪術師、呪文を唱える者、口寄せ、霊媒、死者に伺いを立てる者などがいてはならない。

要するに人の生活に呪術なんか不要なのです。私も、呪術を学んで幸せそうな人を見たことがありません。人を呪うことに何の利得もないのです。

そうは言っても、時によって世の中の悪意ある呪術から我が身を守る必要に迫られることがあります。その例をかつて「呪詛知らずのコンビニお買物方法」でお伝えしたことがあります。どこでもあるコンビニの名前に気付かれないよう呪詛が仕掛けられており、それをどのように解除すべきかそのノウハウを同記事は示しています。

さて、そのコンビニですが、セブンイレブンやその系列店舗にて無料冊子の「森の戦士ボノロン」という子供向け物語が毎月発行されています。

f:id:adoi:20201210215446p:plain

「何で無料なんだろう?」というある方の素朴な疑問を受けて解析したところ、これは非常にまずいという結論が導かれました。

一見、心優しきオレンジ色の森の巨人が、出会ったキャラクターの悩みを救うというほのぼのした設定になっていますが、呪詛の部分にはその先の顛末が用意されているのです。そして、そこに向けて、明らかに読んでる子供たちに誘導を働きかけているのです。

この手の呪詛は悪意が無く無意識に成立することもあるのですが、この場合はかなりの確率で企画当初からその効果を狙ったものであると私は判断しました。

これだけ言い放って終わらせてはちょっと無責任なので、この呪詛を解除するためのフレーズも次に用意しました。この物語を最後まで読み終わったら、最後に一言こう付け加えてください。

 もりまもるボノロ

これで安心して子供たちに読み聞かせられるようになります。なお、解読過程に関しては読者への課題として詳細を省略します。

 


神代一の年に記す
管理人 日月土

祝、はやぶさカプセル回収!(笑)

現代のギャグは非常に高尚だ。理系高校生諸君、しっかり勉強ないと憧れの宇宙喜劇団JAXAさんに入団できないぞぉ!

f:id:adoi:20201206212906p:plain


引用元:YAHOOニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c572fecb5e43c434ca4e4c53f65845fb8190f295

f:id:adoi:20201207000409p:plain


他に、パラシュート本体やその機械系、及び電子回路をどう断熱したのか気になりますが、まあ些細なことは気にせず、その素晴らしい台本業績を心より讃えます( ´∀` )

追記(12/7):
本日のNHKニュースで、カプセルのパラシュート素材は強度を考えてポリエステルと報道していました。落としネタは金属繊維かと予想していたのですが、またしても気持ちよく裏切られました。数千℃を耐え抜くポリエステルとはまたまたびっくりです(^^)

※これらの説明は過去に行われた全ての有人宇宙飛行にも言えます

 

f:id:adoi:20200602084428g:plain
みんな!若田先輩に続け!!


神代一の年に記す
管理人 日月土