(真)日本の黒い霧

123便事件は世界の闇を照らす

チーム「ば〇ちん」の奇跡

宇宙喜劇団の活動を支えるのは、最先端の物理科学や工学、そして何と言っても私たちの夢を掻き立てる「天文学」の存在でしょう。

大道具さんの緻密な制作活動があればこそ、喜劇が喜劇としての真実味を持つというものです。ですから、私たちも若田さんの名演技を称賛するだけでなく、学問的にも齟齬のない、非常にハイレベルな仕事をやってのける制作スタッフの努力にも惜しみない拍手を送るべきだと思うのです。



引用元:YAHOOニュース(JIJI.COM) https://news.yahoo.co.jp/articles/1139a34b8a91126dbbb2882c9359b5cbf5009d37

ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡からの映像、いつ見てもワクワクしますよね。こちらの裏事情については(新)ブログで紹介しているので、ぜひこちらを読んでみてください。制作チーム「ば〇ちん」についてもチラッと触れています。

 関連記事:Fantasia Spaziale made in Rome 

それにしても、私たちの宇宙に関する知識とは、望遠鏡などで観測する以外は全て

 特定の宇宙機関からの情報

を元に作り上げられていますよね。

学問的仮説を確証させるためには再検証のプロセスがどうしても必要なのですが、残念ながら巨額の資金を必要とする宇宙開発に我々素人は到底太刀打ちできません。また、権威ある科学論文誌のネイチャーも、そこに掲載された理論の9割は消えていくとノーベル化学賞受賞者の本庶先生も述べています。

 関連記事:教科書は絶対ではない-本庶先生の言葉より 

分からないことが余りにも多い科学分野ですが、そんなもやもやした曖昧な部分にこそ制作チームの立ち入るポジションがあるのです。

私は、夢なら夢でそれはそれで良いのだと思います。皆さんが宇宙の夢を見ている時に「それって誰が再検証したの?」などと口を挟むのは全くの野暮というものです。

真実は某宇宙機関やチーム「ば〇ちん」のお偉方が知っていれば良いことで、天文学者を含む私たちは遥か遠い宇宙に目をキラキラさせて心を寄せていればそれで良いのでしょう。

そうであればこそ、時々演出されるギャグ映像がまた格別に面白いのです。

 関連記事:衝撃の宇宙ネズミ 

宇宙って本当に夢と笑いに満ちてますよね。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adoi/20200602/20200602084428.gif
優秀な制作スタッフに支えられている若田さんは本当に素晴らしい!


神代三の年に記す
管理人 日月土