これまで、鉄道が長時間止まった事故について、このブログで何本か記事を書いてきましたが、昨日、今までとはちょっと毛色の違う停止事故が発生しました。埼玉県を走る新交通システムのニューシャトルです。まず、関連報道を見てみましょう。
埼玉新都市交通ニューシャトル、タイヤが破裂し脱線
ー6時間前ー
16日昼ごろ、埼玉新都市交通ニューシャトルのタイヤが破裂して脱線しました。国の運輸安全委員会が事故原因を調査しています。
16日午前11時すぎ、さいたま市の加茂宮駅と鉄道博物館駅の間を走っていたニューシャトルの車両で大きな破裂音がしました。運転士が電車を止めて確認したところ、タイヤ2本が破裂しているのが見つかったということです。電車は脱線し、およそ100人の乗客は500メートルほど離れた最寄り駅まで歩いて移動しました。
ニューシャトルはさいたま市の大宮駅と埼玉県伊奈町の内宿駅を結んでいますが、16日は全線で運転を見合わせることにしていて、17日に運転するかどうかも今のところ決まっていないということです。国の運輸安全委員会が現場を調べるなどし、事故原因を調査しています。
引用元:TBS NEWS https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3575354.html
この記事、 まず、「脱線」というタイトルがいただけませんよね。確かに、側面には案内軌条が設置されていますが、車両は軌条の上を走行している訳ではありません。この表現では、「タイヤの破裂」以外に、具体的にどういう物理的状況が発生しているのかさっぱり分かりません。
埼玉新都市交通のホームページには、側方に「案内軌条」と「電車線(送電用の線)」があるとなっていますが、写真や動画を見る限り車両が電車線に接触してる様ではなさそうです。案内軌条を通して集電しているのでしょうか?でも三相交流なんですよね?
ニューシャトルの電車線(青)と案内軌条(赤)
送電形式が三相交流であると分かる。路面にはごく浅い溝もあるが、いくらなんでもこれを軌条とは言わないだろう
車両は案内軌条以外には接触してないようだ
報道で「脱線」と書くのは、果たしてこの案内軌条から外れたことを意味するのでしょうか?しかし、同社のホームページには次の様にも書かれています。
ゴムタイヤは中子式の空気タイヤで、中子があるので万が一パンクしてもつぶれずに走行可能です。摩耗したときは外側のゴムだけを交換します。
報道ではタイヤは「破裂」とあるので、単なる空気抜けではないと分かります。そうすると、タイヤ内の中子(なかご)によるタイヤ高の維持が不可能なほどの爆発が起きたことになります。何より不可解なのは、1本だけでなく2本のタイヤで同じことが起きたことです。
最初の破裂で破片などが飛び散り、連鎖的に別のタイヤが破損して空気が漏れても、それはパンク状態ですから「破裂」とは言いません。2本目については単なる言葉の選択ミスかも知れませんが、突起物を踏み付けた位で走行不能になるようなタイヤではありませんから、案内軌条から外れるほどの破裂がいったい何が原因で起きたかは気になるところです。そもそも、本当に外れたかどうかもこの報道ではよく分かりません。
もっとも、私の場合はニューシャトルの送電及び集電システムの方がはるかに気になります。それだけの爆発力があったとするならば、むしろ、電気系のトラブルを疑うべきだと思うからです。
■事故報道は暗号だらけ
実は、この報道を注意して読むと複数のキーワードがちりばめられており、この報道自体が暗号報道であると分かります。私はすでに解読を終了しましたが、これが分かると、なるほど、さっさと牽引もせず、国が乗り出してまで長々と調査に時間をかける理由が理解できます。
今回は、暗号の解読までを記事とはしません。キーワードだけを抜き出しますので、興味のある読者さんは暗号を読み解いてみてください。(追記:ヒント画像も加えました)
キーワード:
シャトル、タイヤ、二本、100(人)、500(m)、加茂宮、内宿
ヒント画像:
埼玉新都市交通のホームページから。なぜこの画像なのか、それが重要です
これまで(新)・(真)両方の「日本の黒い霧」を読んでこられた方なら、以上の語群から答を見つけられるはずです。暗号報道は言葉の上面だけを追っても読み解けません。必要なのはメッセンジャーと共有する背景の知識です。また、駄洒落や言葉遊びの感覚も要求されます。
暗号解読の詳細を省き、その伝達意図だけをお伝えするなら、それは
大いなる警告
であると言えます。これは埼玉新都市交通だけでなく、輸送に関る全ての交通機関、そして、それを管轄する国土交通省、危険な輸送車両を製造する大手メーカーから、それを是認する経済産業省に至るまで、全ての関係者に向けられています。
今後、今回と同様の事故や「バス発火事故ー放射性物質に注意」で触れた釧路の発火事故と同じ様なことが、近い内に再度起こるであろうとここで予測いたします。思い当たる節のある方は、ぜひ今ここで、これまでの考えをお改めください。これは人命に関る重大事項です。
二の年に記す
管理人 日月土